IPO労務の現場が語る!システム×実務でつくる最強の労働時間管理体制とは

manda-that-...

▼こんな方におすすめ
☑ IPO準備中または上場直前フェーズにある企業の経営者・役員
☑ 人事・労務・管理部門の責任者・実務担当者
☑ 労働時間の実態把握や二重管理での客観性の担保に課題を感じている方
☑ 労務DDや上場審査で求められる対応内容を把握したい方

■セミナー概要
IPOを目指す企業にとって、「労働時間管理」は避けて通れない重要テーマです。
労働時間の把握や上限管理が不十分なままでは、未払賃金の発生や長時間労働の是正勧告など、上場審査や労務デューデリジェンス(労務DD)において大きなリスクとなります。
本セミナーでは、厚生労働省ガイドラインに基づき、労働時間管理の基礎から上場準備フェーズで求められる実務対応や、実際の審査・監査で評価される管理体制のポイントまで体系的に整理します。
講師を務めるのは、IPO向け労務DDの実績も数多く対応する社会保険労務士法人スマイング 薄田順矢 副代表です。

加えて、バクラク勤怠によるPCログ連携・証憑出力・乖離アラート設計といった実践的な運用例をご紹介し、運用見直しに直結する内容を、事例とともにお届けします。

詳しくはこちら

PAGETOP