企業と人に元気と笑顔を!
社会保険労務士法人スマイングは社員が働きたくなる
会社づくりパートナーとして企業が抱える様々な問題を事前に予防し
さらなる成長発展につながるようご支援します。
FIRST TIMEはじめての方へ
「人事・労務の玉手箱®」をご利用いただき誠にありがとうございます。
「人事・労務の玉手箱®」は、企業に発生する人事トラブル・労務トラブルを事前に予防し、また解決をサポートするための情報提供・問題解決サイトです。
サイトを積極的に活用し、企業のさらなる発展、人事・労務トラブルの回避に役立てていただければ幸いです。
SEMINAR / MEDIAセミナー・メディア情報
-
IT業界向け!実践経験豊富な専門家が語る!
テレワークにも欠かせない人事評価の仕組みづくり -
開催日時
- 4月9日(金) 11:00~12:00
- 4月9日(金) 16:00~17:00
- 4月20日(火) 13:30~14:30
- 5月10日(月) 11:00~12:00
- 5月10日(月) 16:00~17:00
- 5月19日(水) 13:30~14:30
- 社員が働きたくなる会社づくりセミナー講座
-
開催日時
■4月開催
- 人事ビジョン講座 4月20日(火) 11:00~12:00
- 職場のリーダー基礎力講座 4月20日(火) 16:00~17:00
■5月開催
- 人事ビジョン講座 5月19日(水) 11:00~12:00
- 職場のリーダー基礎力講座 5月19日(水) 16:00~17:00
SERVICE社労士業務のご案内
社会保険労務士事務所はどこも同じと思われがちですが、当事務所では「人事労務のホームドクター」をコンセプトに、企業が抱える人事・労務のさまざまな問題に応じて、起きてしまってから手を打つのではなく、事前に予防するための労務対策やトラブル解決のプランをご提案することを使命と考えています。
OFFICE事務所案内
企業と人に元気を笑顔を!~私たちがお手伝いいたします~
会社を経営しているのは社長ですが、実際の運営業務を担っているのは、働いている一人一人の社員です。
トップダウン⇔ボトムアップの意思疎通が高まることで、仕事に対する社員のモチベーションもより高まり、事業推進力への効果が期待されます。
この相互コミュニケーションによる業績効果の増大を促すことができるようにするには、企業を守りながらも、社員が働きたいと思える環境を整えていくことが必要とされていると考えています。
法律の複雑化と雇用形態の多様化により、企業が抱える人事労務問題もより複雑になってきている昨今、型にはまったアドバイスではなく、それぞれの企業の 「病状」に応じた「治療と処方箋」をモットーとし、経営者の方のビジョンを元に、かつ、現場で何が必要とされているのかを主眼としたサービスの提供を目指しています。
VOICEお客様の声
-
IT業界特化かつスピード感のあるHR分野の専門家Sansan株式会社様
-
チャットツールでスピード対応!いい会社づくりのための労務のパートナーユニオンテック株式会社様
-
現場への落とし込みまでサポートしてくれるIT業界に特化した安心感のある労務のパートナー株式会社パワーハウス様
-
「タイミー(Timee)」の開発におけるITとクラウドにも強い労務のアドバイザー株式会社タイミー様
INFORMATIONお役立ち情報
人事・労務の知恵袋 最新情報
- ・2021/04/05人事・労務副業に関する実態調査
- ・2021/03/29人事・労務ワーケ―ション市場規模、5年後5倍の推測
- ・2021/03/22人事・労務中途退職者などの内部不正による情報漏洩が増加
- ・2021/03/15人事・労務在宅勤務導入企業の新入社員の出社対応
- ・2021/03/08人事・労務年次有給休暇の取得率が5年ぶりに低下
ACCESSアクセス
〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷2-14-9 ヤナギヤビル4F
TEL:03-6300-0485
電車でお越しの場合
新宿から京王新線で3分「幡ヶ谷駅」下車 北口より徒歩1分
京王新線「幡ヶ谷」駅北口を出て、目の前の甲州街道に向かって右折します。
進行方向に「セブンイレブン」が見えますので、そのまま進みます。
「みずほ銀行」の看板が見えますので、右折するとビル入り口があります。
みずほ銀行ATMが入っているビルの4Fになります。