人事・労務の知恵袋

その他 有休消化、企業に義務付けを検討

厚生労働省は、労働者に付与される年次有給休暇のうち一定数を強制的に取得するよう検討するようです。

運用方法としては、現行制度にある計画的付与に似たようなものとなり、付与されている日数のうち数日分の有休取得日を労働者に決めてもらい、実際に取得をしてもらうというもの。

企業規模を問わず、全事業所への適用を前提としているようです。

欧米に比べ年次有給休暇の取得率が低いのと、常態として、年次有給休暇を取りにくい就業環境にあるというのが制度検討の理由とされています。

欧米は年間の祝祭日数が少なく、またバカンスを取る習慣がある事から、一定数の年次有給休暇取得が可能であるともいえます。

年次有給休暇を積極的に取得してもらうには、年休を取りにくい就業環境を変えていく事が先決であり、特に上司がどのような思考かにも、実は大きく左右されるのです。

思考はなかなか変えることが難しいため、就業環境を変えていくところが制度定着のキモになります。

 

投稿日:2014/10/03
IT業界の人事・労務、就業規則 社会保険労務士法人スマイング
〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷2-14-9 ヤナギヤビル4F
新宿駅から京王新線で3分「幡ヶ谷駅」下車 北口より徒歩1分
※当サイトの文章、イラスト、写真、図や表などの無断転載を禁止します。

人事・労務の知恵袋一覧

PAGETOP