職場でのパワーハラスメントによりメンタル不全を引き起こすケースが増えており、この対策のひとつとして、厚生労働省はハンドブックを公表しました。

パワーハラスメントは職場内の人間関係により発生するもので、上司→部下の関係性だけではなく、同僚間でも立場やスキルの優位性などが原因となって発生したりもします。

またハラスメントが原因により、うつ病などの精神障害を発症し、労災申請が増えているなど、ハラスメントによる機会損失は重大である事から、事前の予防や対策が必要であるとされています。

働きやすい職場環境=パワーハラスメントが起きない職場とするために、なぜハラスメントが起きるのか、起きたことの影響や対応など、また他社での対策事例や規程サンプルなどが掲載されています。

パワーハラスメントに関する知識の習得、社内での研修資料としてご活用ください。

職場のパワーハラスメント対策ハンドブック
http://www.no-pawahara.mhlw.go.jp/pdf/pawahara_hb.pdf 

あかるい職場応援団
http://www.no-pawahara.mhlw.go.jp/index.html 


就業規則や賃金制度に見直しをしたい
社会保険料と賃金の見直しを考えてみたい
社員のやる気が出る仕組みにしたい
問題社員とのトラブル、入社退職時の手続きについて
★お問い合せ・ご相談はこちら
https://www.nari-sr.net/contact/
24時間受付
info@sming.jp (24時間受付)
電話 03-6300-0485(平日10:00~18:00)